top of page
img-ttlArea_01.png

データML

データMLの役割

データ ML ディビジョンはお客様のデータ課題を解決し、ビジネス価値を創出することを主な目的としています。

近年ますますデータの重要性が高まり、データ分析基盤を構築するお客様も増加の一途をたどっています。そのような状況の中、私たち Data/ML ディビジョンとしての役割も重要性が増しています。

データ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を担うことを目指しており、BigQuery・Vertex AI などデータ領域のプロダクトを主に活用してエンジニアリングを提供しています。

プリセールスやコンサルティングのような形でお客様にソリューションをご提案する機会もあり、上流工程から案件にも携わることもあります。

データ基盤・分析基盤・BIをフルで提供する案件のシステム構成イメージ

img-dataML_01.jpg

【案件事例】

・DWH(データウェアハウス)構築

・データ基盤構築

・機械学習基盤構築

・BI(ビジネスインテリジェンス)環境構築

​・Vertex AI 関連

​・ML(機械学習)トレーニング

ディビジョンの雰囲気

Data/ML ディビジョンでは、業務に取り組む一人ひとりの意識の方向性を合わせ、目的・目標を達成するために、領域ごとの実現方法とロールを定義しています。

データを扱うだけあり、論理的かつ客観的な事実ベースで会話・議論をしながら、仕事を進めていく事を推進しています。同時に、コミュニケーションも非常に大切にしており、メンバー同士で積極的に交流しています。

具体的には、ディビジョン全体の定例ミーティングをはじめ、ユニットごとに勉強会や案件紹介などを実施しています。また、Google Cloud のリリースノートをチェックして、ディビジョンとして Google Cloud の最新情報をキャッチアップしています。

Data/ML ディビジョンには全社最年少のマネージャーがいたり、国内唯一の ML トレーニングを実施できる Google Cloud 認定トレーナーもいたりと、チームのモチベーションが高く、活気のあるチームです。

社員インタビュー

bottom of page