CULTURE
ワークスタイル
クラウドエースのリモートワーク比率や平均残業時間などについてご紹介します。
勤務形態
クラウドエースでは勤務形態をフルリモート、フリーアドレスのどちらかをご選択いただけます。
フリーアドレスは出社とリモートのハイブリットを意味します。
9割以上の社員がリモートワークを活用しています。
9割の社員が
リモートワーク
図:リモートワーク比率(2023年7月時点)
国内地方に在住しながら働く社員も数多くおり、自由度の高いワークスタイルが可能です。
図:地方別リモートワーク比率(2023年7月時点)
フレックスタイム制度
フレックスタイム制度を導入しており、コアタイムは11時ー16時です(標準労働時間は8時間)。
朝型の人も、夜型の人でも、自分に合った勤務が可能です。
平均残業時間
平均残業時間(平均所定外労働時間)は約13時間と短いのも特徴的です(2022年度エンジニア職の実績)。
残業代は1分単位で付きます(管理職は除く)。
休日休暇制度
休日制度や有給取得率、育児休暇取得率についてご紹介します。
休日日数・夏季休暇
・年間休日は120日以上。土日祝日休み
・夏季休暇5日間付与(その年の2月までに入社した方が対象)
・年末年始休暇
その他多数の休暇制度を設けています。詳細は各求人にてご確認ください。
有給休暇・特別休暇
・入社6か月後に10日間付与
・入社当日に特別休暇を3日間付与
※特別休暇は入社日から6か月間のみ取得できます
※半日単位で取得できます
・平均取得日数は8.4日(2022年度実績)
育児休暇取得率
・女性の育児休暇取得率 100%
・男性の育児休暇取得率 83%
(2023年4月時点)
福利厚生制度
福利厚生制度や各手当などについてご案内します。
エンジニア推奨手当
・GitHub Copilot の企業ライセンス利用可能
・JetBrains IDE の企業ライセンス利用可能
・ChatGPT の企業ライセンス利用可能
・自己学習支援 3万円/年(書籍の購入やセミナー参加などに活用可能)
・Google Cloud 認定トレーニングの無料受講
・Coursera (e-learningツール)で技術学習が可能
※エンジニア職以外にも開放されている手当があります
その他の手当て
・資格手当(上限:6万円/月)
・トレーナー手当(5万円/月)
その他の福利厚生
・フルリモート手当1万円 / 月
・フリーアドレス手当2,000円 / 月
・ワーケーション制度
・福利厚生倶楽部加入
・オンラインカウンセリング(無料)
・社内自販機無料
・オフィスグリコ(菓子類無料)
・Office Premium Frozen(社食サービス)
・リファラル制度(25万円/人)
※リファラル制度には条件がございます
・ユニポス(社員同士で報酬を送りあう制度)
・社内MVP表彰制度(受章者にはお祝い金授与)
<社内のバーカウンター。お菓子類や社食を用意しています>
社内交流
「チームで成果を出す」ことにこだわっているクラウドエースでは、経営者・社員の垣根を超えたコミュニケーション機会を大切にしています。
社内コミュニケーション
・コミュニケーションツールは『Slack』を使用
・オンライン会議はGoogle Meetを使用
・役職関係無しに「●●さん」付けで呼び合う
・オンラインランチを定期開催(任意参加)
社内イベント
クラウドエースには国内のみならず海外にも多くの社員が在籍しています。
国境を越えたコミュニケーションを目的に定期的にイベントを開催しています。
・全体定例
月に2回海外拠点も含めたグループ全体のプロジェクト報告や進捗報告を行い、事業部間の情報共有の場を大切にしています。
・半期社員総会
半年ごとに海外法人の社員も含めてグループ全体の活動報告を行っています。新入社員の紹介や活躍した社員の表彰なども行っています。
・交流会
歓送迎会・忘年会・新年会をはじめとした様々なイベントを開催しています。
オンラインやオフラインで開催しているので国内外の社員と交流できます。
会長自ら企画しているオンライン飲み会も盛り上がっています!
・MEET AYATOSHI
毎月1回定期開催している経営層と社員との交流会です。
前半は各部署から旬なテーマについて発表があります。例えば、新卒社員からの現在の状況共有、新企画立案の背景、新人事制度を試してみた結果など、様々な発表があります。
後半には、代表の吉積と役員陣に匿名で質問する交流会を開催しています。仕事の話もありますが、恋愛や食、趣味など様々な話が飛び交い、和気あいあいとした時間です。